スポンサーサイト

  • 2019.08.21 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    システマ愛媛とインターナルワーク

    • 2017.06.28 Wednesday
    • 01:07

    システマにはいわゆるインターナルワークと呼ばれる種類の練習があります。

     

     インターナルワークについてご存知ない方は、「インターナルワーク」と検索してみてください。面白い動画が沢山出てきます。

     動画によってはその中身は本当?かもしれませんし、嘘?かもしれません。どちらにしても、動画を見たことだけで理解できることやできるようになる練習では(私の知りうる限り)ありません。参考にとどめるのが良いかと思います。

     

     さて、このインターナルワークですが様々な理由でシステマ愛媛では可能な限り封印してあまり行わないようにしています。ただ念のため初めにくれぐれも強調しておきますが、代表自身インターナルワークと呼ばれる種類の練習が不要だとは一切思っていません。

     

     あまり行わない理由は、

    ・ウソっぽく見える。

    ・代表に指導できる自信がない。

    ・インターナルワークのトレーニングの前に呼吸と技術的なレベルのワークができるようにならないといけないと創始者のミカエルさんが名言している。

    ・フィジカルエクササイズは体に良い。

    ・フィジカルトレーニングが「一般的な日本人」には不足しがち。

    ・アップしたらブログが炎上する(笑)

     

     順に説明していくと、インターナルワークは格闘技やマーシャルアーツの達人、体の動きによほど詳しい人(整体師や医師など)以外の方が見ると(代表含む)とてもウソっぽく見えます。これはボクシングで大ぶりのパンチが当たってもダウンしなかったのに軽く当たった様に見えるカウンターで一発KOになってしまうことがボクシングを経験したことがない方にはウソっぽく見えるのと似ている気がします。

     疑っている方のほうが常識的判断の様にすら思います。「できない」という意味では代表自身いまだに信じられないところがあります。そんな訳でその練習の場において必要性を感じない限りは取り組まないことにしています。ただシステマのマスターに会って体験してください。それは現実に起こったのです。

     呼吸と技術的レベルが必要というのはそのままの意味です。銃を一度も見たことがない人、何が起こるのか知らない人は銃口をのぞき込んでしまうのと同じでしょうか。

     フィジカルエクササイズ・トレーニングについては基本的に一般的な日本人には不足しがちです。システマは決して力ずくで相手を倒すものではありません。ただ、健康と重い荷物を運ぶ時のために体を壊さない程度に取り組んでみてください。疲労が呼吸と技術的トレーニングに良い影響を及ぼすこともあります。

     最後ですが、まあ冗談のような本気です。インターナルワークは嘘だと思っていただいても結構です。信じなくても人生に悪影響は多分無いと思います。

     気になる方はマスターに会ってみて下さい。代表は実際に見ましたし、体験しました。

     

     最後にもう一度繰り返しますが、代表はインターナルワークを軽んじてはいません。

     以上です。

     

     

          システマ愛媛代表

    JUGEMテーマ:Systema

     

    いかに戦わないか

    • 2017.06.27 Tuesday
    • 00:03

     どんな時でも、誰とでもファイトするのは良いアイディアではありません。

     

     世界のどんな人よりもパワーもスピードもある強い人、どんな時でも体調万全(世界には世界一が1人はいるのかも知れませんが、あまり現実的な話ではありません)。何れにしても世界最強の人間になるのは少なくとも難しそうです。また、相手が武器を持っていることもあるし、複数人いるかもしれません。自分が自分にとって不利な環境下にいる可能性もあります。

     

     いずれにしても、力やスピードを鍛えるだけではファイトで生き延びるのは難しそうです。

     

     どうすれば良いのか?

     まず一番は必要のない、望まない戦いは可能な限り避けるべきでしょう。戦いの前に察知する、不要な戦いなら回避する。

     どうしても避けられないなら、可能な限り自らを有利な状況であるようにすべきでしょう。

     また、自分の力ではなく相手の力、他の力を利用する。力をぶつけて力比べをしない(上には上がいます)。

     

     練習を通してこれらを解き明かしていこうと思います。

     

     

           システマ愛媛代表

    JUGEMテーマ:Systema

    システマ愛媛7月の練習会の日程 The schedule in July

    • 2017.06.14 Wednesday
    • 18:18

    システマ愛媛7月の練習会の日程

    The schedule in July is announced by Systema Ehime.

     

    *Indoor class

    7月(July)

    日時(date and time)

    日時: 2017/07/02 17:10 - 18:50

    日時: 2017/07/16 17:10 - 18:50

    日時: 2017/07/23 17:10 - 18:50

     

    Location: Toon city Twin dome Shigenobu (multipurpose room)

    Address: 1367-1 Nishioka Toon-shi, Ehime Prefecture

    Clothing: easy-to-move clothing, indoor footwear

    Membership fee: ¥ 500 -

     

    *Outdoor Class

    7月(July)

    日時(date and time)

    日時: 2017/07/05 19:10 - 20:50

    日時: 2017/07/12 19:10 - 20:50(開催しません)

    日時: 2017/07/26 19:10 - 20:50

     

    Location: TBD(未定)

    Address: TBD(未定)

    Clothing: easy-to-move clothing which you can get dirty, Flash light.

    Membership fee: ¥ 500 -

     

    Every person are welcomed, who has experience or not, who are elderly or young, lady or gentleman. You can join us as long as you respect other members.

     

    *In order to participate in practice and activities of Systema Ehime, you must sign the Liability waiver form before the participate.

    * Participation by minors requires parental consent. Please contact me before the class.

     

    JUGEMテーマ:Systema

    リラックスとは何か

    • 2017.06.11 Sunday
    • 15:52

    リラックスとは何か

     

     少し壮大すぎるタイトルにしてしまいました。

     システマではリラックスはとても重要です。システマにおいてはリラックスは脱力、弛緩とは意味が完全に一致しない場合があり少し分かりにくい概念化もしれません。以前に少しだけ書きましたが、ベッドやソファーで全く脱力している状態は一つのリラックスではあります。ただそれはベッドやソファーでは相応しいリラックスですが、必ずしもどの場合においてもふさわしいリラックスかというとそうとも限りません。

     例えば、想像しやすいのが、立った状態でのリラックス、歩きながらのリラックスです。もちろん立ったり歩いたりしている時に全身の力を抜いたら立っていられません。つまり、ベッドのリラックスと歩きながらのリラックスは異なります。

     一方で、休日にのんびりと公園で歩いている状態とステージの上で授賞式に参加している時の歩く状態は異なってしまいがちです。どちらが正しい歩き方かは人によりますが、同じ「歩く」という動作であれば、より自然で、無駄なエネルギーの消費が少なく、落ち着いていられるやり方の方が「正しい」とシステマでは考えます。

     

     誤解を生みやすい表現ですが書いてみました。質問がある方はご連絡下さい。可能な限りお答えさせていただきます。

     

          システマ愛媛代表

     

    JUGEMテーマ:Systema