いつか きっと あえる
- 2018.01.30 Tuesday
- 00:09
いつか きっと あえる
(サークルアップで時間がなくて回答できなかった方へ)
システマには段位はありません。ルールすらもありません。
インストラクターの資格はありますがクラスをリードできる一定レベルのお墨付きを与えるだけで、能力そのものを意味するのとはちょっと違います。優秀でもクラスを持たないならインストラクターになりません。
段位やルールがないことがシステマの魅力を支えているといえるのですが、一方で自分の能力や進むべき方向に悩んでしまうこともあり得ます。マスターや他の誰かを見て彼(女)のようになれないと思ったりすることもあるでしょう。
はっきり言いますが、我々は彼らの様にはなれないし、なる必要もありませんーこれと同じことをミカエル含め皆が口を揃えます。
我々には限界があるとの意味では全くありません。
人間はみな体格、体重も違えば、経歴も違います。軍歴、学歴、言語、マーシャルアーツ的バックグラウンドetc...長所・短所を皆持っています。上手くいっている人と同じことを真似してやれば良いわけではありません。我々は我々のなすべきことをなすのです。
「練習に来れたということはそれだけで成功なんです。」
「純粋な間違いは、正しいことよりも良いことがある。」
以前ザイコフスキー氏が来日された時にワークで仰っていた言葉です。
大丈夫です。着実にしっかりと良い場所で良いトレーニングしていけば必ずどこかにたどり着けると確信しています。
あまりいいリードではありませんで恐縮ですが...
のらいぬの様な システマ愛媛代表
JUGEMテーマ:Systema